 |
|
 |
●第1条(名称及び事務局) |
|
 |
●第2条(目的) |
本会は、大阪府における小児内分泌医療の卒後研修プログラムの充実に貢献することを目的とする。 |
|
 |
●第3条(事業) |
本会は、前条の目的を達成するために次の事業を行う。 |
1. 年1回以上の研究発表会を行う。
2. 研究成果を公表する。
3. その他、本会の目的を達成するために必要な事業。 |
|
 |
●第4条(会員) |
本会の会員は、本会の目的に賛同したものにより構成される。
会員は、本会の目的達成に協力し、参加費を払わなければならない。 |
|
 |
●第5条(役員) |
本会には、次の役員を置く。 |
代表世話人 |
1名 |
:会務を総括し、会を代表する。 |
世話人 |
5名程度 |
:代表世話人を補佐する。 |
運営委員 |
7名程度 |
:代表世話人、世話人を補佐し、会の運営を行う。 |
監事 |
1名 |
:本会の会計、および業務の執行を監査する。 |
|
 |
●第6条(役員の職務) |
本会の役員は、次の職務を行う。 |
1. |
代表世話人は、本会を代表して運営にあたる。 |
2. |
世話人は、代表世話人と共に世話人会を組織し、この会則に定める事項のほか、本会の維持と運営に関する重要事項を審議する。 |
3. |
運営委員は、代表世話人、世話人を補佐し、会の運営を行う。 |
4. |
本会の会計および業務の執行を監査する。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
© 2005 大阪小児内分泌勉強会 All rights reserved |
|